2010年11月27日土曜日

Androidでグラフ表示

Androidでグラフ表示できるライブラリを探したのでメモ

AChartEngin
http://www.achartengine.org/index.html

色々なグラフを表示できるしいいかも

2010年11月15日月曜日

MACパスを通す

MACでPATHを通す

やり方を知らなかったのでメモ

まずはPATHの確認

ターミナルを起動して

printenv PATH

と入力すると現在設定されているPATHが表示される。

ホームフォルダ直下にある .bash_profileにPATHを追加すると

毎回起動する時に .bash_profileが実行されPATHが追加されることになる

下記コマンドを.bash_profileに追加すればいい

export PATH=$PATH:追加したいPATH

うちのMACでは.bash_profileがなかったので新規でファイルを作成しました。

2010年11月13日土曜日

Microsoft Office for Mac 2011 を入れてみた

今まではOpenOfficeを使っていたんだけど

WinのOfficeとは色の表示が違うんですね

WEB用の資料をもらったら、色が違うって言われて初めて気がついた


Microsoft Office for Mac 2011で見たら色はWinと同じに見える

図形の中の文字がずれているのはしょうがないのかな

仕事で使うならMicrosoft Office for Mac 2011は必要かな

Google日本語入力のIMEオンオフ

探してみたらありました

Google日本語入力の「ツール」の「プロパティ」

一般の中にキー設定があります

キー設定の選択をカスタムに変更して編集ボタンをクリック

Google日本語入力キー設定の画面が開きます

カスタム設定したことがなければここではな何も表示されません。

・初めて設定する時 

下の方に「編集」となっているドロップダウンから「インポート」を選択します。

キー設定が上書きされますと出ますのでOKで進んでください。

一覧表示されたら「エクスポート」を選択して、適当なところに出力してください。

エクスポートしたファイルをメモ帳等で開きます。

最後の行に下記の1行追加します
Precomposition Muhenkan IMEOff


IMEOnも追加するように書いてあるところを見ますがエクスポートしたファイルを見ると
DirectInput Henkan IMEOn
この設定はすでに入っていましたので入れませんでした。

エクスポートしたファイルの中を確認してなければ追加してください。

Mac BootCamp 英数キーでIMEOFF

今更ながらIMEの設定をした

IMEのツールからプロパティを選択

「全般」の中に編集操作があるので

キー設定を変更ボタンをクリック

キー設定の中から「無変換」を探して
キーの隣の「入力/変換済み文字なし」をクリックし選択状態にした後に変更ボタンをクリック

機能選択ができるようになるので「IME-オン/オフ」を選択してOKボタンをクリック

これで英数キーを押すとIMEをオフにすることができる。

IME2007で設定しました。



Google日本語入力でも英数キーの設定ができればいいのにな・・・

Google日本語入力でも英数キーの設定ができました。
http://swnsl.blogspot.com/2010/11/googleime.html